私の日常のできごと

子どもがほしいと思うのは本能なのか?

toddler sitting while smiling私の日常のできごと
Photo by Pixabay on Pexels.com
ちゅうさん
ちゅうさん

こんにちは!

ちゅうさん(@chusan09)です

友人にそろそろ子どもができることもあり、子どもを生む夢を見ました。

子どもを生まないで過ごしている理由という記事を以前書いていますが、子どもについて考える時間が0から1,2と増えていっている感覚があります。

ところでこの「子どもがほしい」と思うのは、本能なのですかね?

スポンサーリンク

「子どもがほしい」は本能

子孫を残すという本能

動物には基本的に子孫を残す能力があり、子孫を残そうとする本能があります。

ヒトも動物であり、この本能は備わっているものだと考えられます。

つまり「子どもがほしい」と思うのは本能であると言えます。

それを凌ぐ理性

それではなぜヒトは子どもを生むことについて悩むのかというと、理性があるからに他なりません。

理性があるから、子どもを生むか迷うのです。

お金、自分の体調、世界の未来、、、

そういったことを考える知性を持っているため、子どもを生むことを躊躇います。

スポンサーリンク

本能に従うか、理性に従うか

性自認は本能、理性?

ここでLGBT関連のブログらしく、性自認について考えます。

私はFTX(体は女性、心は不定、無性)を自認しています。

性自認は本能なのでしょうか、それとも理性なのでしょうか?

言葉をきちんと定義しましょう。本能とは「先天的に持っている一定の行動」を指します。

理性とは「感情や本能によらず、道理によって物事を判断すること」を指します。

ヒトという生き物は社会性にとんでおり、ほとんどが理性であると考えられています。

生まれながらにして性別に違和感を覚えていたとすれば先天的なものでしょう。トランスジェンダーが「男(女)になりたい」というより、「男(女)に戻りたい」という言い方をする人が多いあたり、先天的な方が多い印象があります。

一方で社会生活を送る上で性的役割に対し、違和を覚えたのであれば後天的なものかもしれません。人によるでしょう。

しかし、そのあとの行動は理性で選択できます

性別違和を覚えつつもそのまま過ごすか、本来の自分に戻るか。

これは子どもをうむのを悩むのと変わらないように感じます。

子どもを生むか迷ったとき、本能に従うか理性に従うか、どちらがよいか?

話を戻しましょう。

子どもを生むか迷ったとき、本能に従うか、理性に従うか。

どちらと決められないから悩むのでしょう。

なんせ自分も迷っていますから!(笑)

どういう性別で生きるのかもそう、子どももそう。

迷いますよね!

人に相談したり、こうして検索してみたり。

あれ、そういえば理性と本能が一致すれば迷わないってことですよね…?

変えられるのは理性だけ。ということは。

あとはあなたがどうするか決めるだけです。

ちゅうさんをフォローする
ちゅうさんの日常
タイトルとURLをコピーしました